From:奥村尚
東京のオフィスより、、、
近頃の株価(日経平均)は、
いろいろなイベントを乗り越え、
上がり下がりはしながらも、
堅調な推移をしています。
どこまで上がるでしょうか。
いろいろな考え方があります。
「儲かっていないのに
上がりすぎである。
これ以上あがると割高
になりすぎるから、
近いうちに、突然
暴落するに違いない。」
または、
「欧米にくらべると
まだ割安である。
なにかのきっかけで、
一気に上がるに違いない。」
上がると思う人、
下がると思う人、
それぞれの思惑で
注文が市場へ出され、
その結果の数字が株価
なのですね。
注文を出した一人一人に
インタビューすることは
できないので、
この数字は全てを物語る
わけではありませんが、
数字から読み取れることもあります。
今年度末時点での株価を、
数字から導いてみましょう。
今回は、日経平均の株価
を読むときに基本となる数字、
『解散価値』を使います。
解散価値とは、
日経平均採用会社225社が、
本日解散するとしたら、
いくらになるか、
という会計上の
机上の基礎数字です。
2020年11月6日時点では、
21,718円でした。
この数字は毎日更新され、
日経新聞社が公表していますが、
2018年からの推移をみると、
こうなっています。
極端に下げた時がありますが、これは
今年3月のコロナ暴落の時です。
なんだか、
見事に直線的に上がっていますね。
定規で線を引いてみて、
それを延長すると、
この先が予想できそうです。
それをやってみましょう。
点線で示したのは、
直線近似線です。
簡単に計算すると、
日経平均解散価値 = 3.5326x-134485 ・・・・ (1)
と近似できました。
xは、エクセル内部でもつ、
日付を数字で表した時の値です。
今期末は、2021年3月29日ですが、
Excelでは、その日付は、
44284と表現されます。
(1)に代入すると、
日経平均解散価値=21942
と出ます。
この数字は解散価値ですから、
現在のPBRをかけると、
日経平均を予想できます。
PBRは、
解散価値の何倍買われているか
という割安さ(あるいは割高さ)
を示す倍率です。
2018年は平均1.2
2019年は平均1.09
2020年は平均1.05
でした。
3年間平均では、
1.12となりますので、
この数字をつかい計算してみます。
21942 * 1.12 = 24590
となります。
仮に2018年の水準、
1.2くらいになると、
26,343円
となります。
これは、強気が過ぎる
かもしれませんが、
ここまで進んでも
不思議ではないのです。
いまのトレンドでは、
強気が継続していますので、
少しばかり強気に予想して、
ふたつの間をとっておきましょうか。
25,500円、というくらいが
妥当なところに思えます。
今年度末、来年三月末の株価予想です。
奥村尚
<編集部のオススメ>
少ない資金からコツコツ利益
を出しませんか?
数万円から最短5分でトレード
できる方法を、実際の相場を
見せながら解説します。
詳細はこちらをチェック
↓
http://japan-i-school.jp/jim/seminar_onry11/
・ジャパンインベストメントスクール講師
・マーケット アナリスト
・マーケットの魔術師
20兆円もの運用資産をもつ米国大手ヘッジファンド株式投資部門スーパーバイザー、自身も日本でヘッジファンドを主宰。日本証券アナリスト協会会員。
1987年、都立大学大学院工学研究科修了(テーマは人工知能)。日興証券入社。投資工学研究所にて、数々の数理モデル開発に携わる。スタンフォード大学教授ウィリアム・F・シャープ博士(1990年ノーベル経済学賞)と投資モデル共同開発、東証株価のネット配信(世界初)なども手掛ける。
2000年 東証マザーズ上場第一号のインターネット総研で金融事業を統括。
2002年 イスラエル天才科学者とベンチャー企業設立、人工知能技術を商用化し空港に導入。
2004年以降は、金融業界とIoT業界の交点で活躍。最先端の人工知能とアナリストの相場適応力を融合させた投資モデルMRAを完成し、内外の機関投資家に提供する。この投資手法は、最低25%/年以上の収益を「MRAを使う誰にでも」もらたしている(一度も元本割れなし)。
2015年 個人投資家へMRA情報提供開始、さらに投資塾を通してお金の知識を広め、ゆたかな生活の創造に貢献している。
趣味は、オーディオの機械いじり。ワインやウィスキーをたしなむこと。スポーツも好きでスキー、スケートは自称特級(そんなものはない)、エアロビック競技を10年ほどやっている(NAC マスター男子シングル 9連覇中、2014-2016日本選手権千葉県代表)。ただし、「かなずち」であり、球技も苦手である。