老後にもできる2つの賢い資産運用法

2018.8.22
Share:

From:奥村尚
東京のオフィスより、、、

おはようございます。

前回、前々回から読んでくださった方は、
金融ジェロントロジーの続きでもあります。

前回は簡単に言うと、

生活するためには支出の源となる収入が必要だ、
収入の不足分は資産を取り崩して補うしかない、

ということでした。

世の中の生活コンサルタントは、
必ずこう言います。

「収入が少ないのだから、
それに見合った倹約、節約をして
支出を減らしてください。」

「少しの贅沢でも我慢することです。
食費を削る。交際費を削る。遊興費を削る。
お孫さんへのお小遣いは〇〇円まで。」

「これはあなたの収入の中で暮らす以上、
当然の事です。」

一見、もっともです。

これが、若い世代であれば
今後の所得を増やす可能性もあるでしょう。

あるいは目標を明確に持ち、
それを達成するための一過性の我慢であれば、
誰であれ大したことではないでしょう。

しかし、老齢者に関していうと、
人生の目標を設定し、それに向かって
努力する構図はあてはまりません。

無理と言っているわけではありません。

65歳でケンタッキーフライドチキンを
創業し70歳の時成功した
カーネルサンダースの例だってあります。

彼は 『最後に息を引き取るまで、
夕暮れは暗闇にはなりません』という
名言を残しました。

ですからどんどんやるべきですが、
実のところ、まれなケースには違いありません。

生活コンサルタントの指導に従うと、

楽しみを削り(あるいは止め)、
美味しいものを食べず我慢し、
やりたい事をやれない。

これは、倹約をし、節約しつくして、
ただ、ただ、死ぬまで生きる。

そう言っているようにも聞こえるのです。

しかし実際は、
そうならないための手段はいくつもあるのです。

仕事を継続することも
手段の一つにありますが、

これは誰にでもできるとは限りませんし、
個人の生き方の問題なので、割愛します。

誰でもできることとして
まず紹介したい制度は、
「リバースモーゲージ」です。

リバースモーゲージとは
自宅を信託銀行に売却し賃貸する形式ですが、
死ぬまで借りて住み続けることができます。

実質土地の価値だけの売却になりますが、
死んだ後に不動産を子孫に残すつもりのない人には
便利な商品です。

さらに今回最もお伝えしたいことは、
資産は取り崩すだけではなく、
増やし続けることも可能
だということです。

そのためには、
資産運用を上手く活用すると良いでしょう。

ここで覚えていただきたいことは、
長期投資における金融学において、

「4%」が世界的基準になる数字
だということです。

この割合を超えて取り崩す時、
お金は目に見えて枯渇を始めるのです。

それを踏まえて
運用例を挙げていきます。

2000万円の退職金を年間4%で運用すると、
1年80万円のリターンが生まれます。

この80万円を1か月あたりに換算すると、
月6万6千円です。

これを月の生活に補うと、
取り崩し額が月10万円だった人は
月3万4千円で済みます。

運用しないで取り崩すだけだった
お金は16年で枯渇しますが、
4%で運用するだけで28年もちます。

これなら、多くの人は死ぬまで
枯渇しないで済むのです。

ちなみに退職金を3000万円もらえる人は、
4%の運用をするだけで、
年間120万円のリターンがあります。

税金を考慮しなければ、
元本を1円たりとも取り崩すことなく、
生活することができるのです。

このように
資産の取り崩しを最小限に抑える策略は
色々と考えることができるのです。

また、これらの策略を練るために
データを調べていたところ、
驚くべき事実も発見しました。

若い人にも大いに関係のある話です。

これはまたの機会にお話したい思います。

では、次回もお楽しみに。

奥村尚

<編集部のオススメ>
「FXチャートの秘密」を知り、
見方をほんの少し変えるだけで

プロ顔負けのパフォーマンスが
実現できるセミナーはコチラをクリック!

http://japan-i-school.jp/jim/180825_kujira/

関連記事

Pick Up!

老後にもできる2つの賢い資産運用法へのコメント

  1. 奥村先生へ
    長期投資を考える、に付いて、世界的基準と成る4%運用学を実例を上げて教えて頂けませんか。日本は未だ0金利状態の中、高齢者にとりましては投資はかなりのリスクがともないます、むしろ勝てる確率は極めて低いと思います。最終的には自己判断、自己責任と締めくくり、高い講習料を取り、肝心要な所は教えない、のが多々有ります。 奥村先生のブログは良く拝見させて頂いてます。初めてコメントします、4%運用学には特に興味をそそられました。退職金、貯蓄資産その他年金を加えれば3-4000万持っている人はかなり大勢居ると思います、が、なかなか安心して余生を過ごせないのが現実です、先生の4%運用学が実戦出来れば、破産する人や投資で騙される人、等々が、とても少なくなると思います。ぜひ、先生の4%運用学を社会の為に、これから来る高齢者のために広めて頂きたい。商売や利益の為では無く、社会の為に是非お願いいたしたく存じます。勝手なコメントをお許しください。なお、私は76歳で、生活には困ってません、投資は大好きです。

  2. なつ 
    高齢者といわれる年齢に至り、将来の不安ばかりがつのる毎日を送っています。
    長寿国といわれる日本、長生きが目出度いと思っている人が何パーセントいるでしょう?多少の蓄えはあっても、病気、入院、施設入居等、いつどのような資金が必要になるか、何年続くかわかりません。
    せめて今持っている資産で生活ができるような運用法を、先生がおっしゃっているような4パーセント運用ができれば、この不安もなくなるのではないかと思います。
    ズバッと公開していただけると、大変うれしく思います。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です