From:高橋陽子
都内の自宅にて、、、
先日、都内のとある占い師さんのところで
自分の今後を占って頂きました。
実は占いに行くのは完全に「趣味」
の世界になっています。
こうやって書きますと。
私がかなり占いに傾倒していて、
占いを元に生活をしているように
思われるかもしれませんが。
ちょっと違います。
占い師さんがあまりに面白い人が多いので
「人間観察」の趣味のために行っています(笑)
ちょっと悪趣味でしょうか。。。
だってですね。
本当に面白い人ばっかりなんです~。
前にお願いした占い師さんは。
「上の声が聞こえます。」
「今から上からの声をお伝えします。」
と言って、身体を震わせて。
白目になりながら、私の今後を伝えてくれました。
(もう内容は覚えていません)
彼にとっては本当の話で聞こえているのか?
それとも演技なのか?
は、まったく分かりませんが。
かなーり面白い人を体験したなぁ。
とその日の私はご機嫌でした。
また、別の方では、私の話はそこそこに。
自分の人生をずっと話し始めて。
面白いので、それも聞いてしまいましたね。
通常の人とはちょっと違う人に
触れる機会ってなかなかありません。
だからこそ、このニッチな業界である
「占い師」さんウォッチングが
私の趣味となっています。
余談ですが。
なぜか占い師にリクルート
されることもしばしば。。。
私も同じような変わり者
ということでしょうか(汗)
でも。
占い師さんってすごいです。
一日中、人の悩み事を聞いているんです。
恋愛相談、人生相談、お金に、出世等々。。。
大変だと思います。
それに比べて。
私の職業はそこまで大変ではありません。
お金ですとか、今保持中の玉の悩みなどは
聞くことはあります。
でも、たかだかそのぐらいなんですね。
あまりヘビーな悩み事はありません。
世の中にはとても奇特な方々がいて。
人の悩みをずっと聞いてくれる。
そんな人がいます。
もし、皆さんのご友人の中にそんな
奇特な方がいたら。
是非、大切にしてくださいね。
そのような方は中々いないからです。
そのぐらい、人の悩みを聞く。
という行為は大変なことだからなんですね。
今日は株の話でも、メンタルの話でも
ありませんが。
歳を重ねていくと。
段々と友人が少なくなっていく。
定年後には、友人が誰もいない。
なんて方も多いと聞きます。
だからこそ。
素敵な友人は、日頃から連絡を取り合って。
良い関係を続けていってくださいね(^^♪
高橋陽子
<編集部のおすすめ>
利益を手にするために
本当にするべきことが見えていますか?
今のトレードでは、
将来への期待が持てないと
薄々感づいているのなら…
このセミナーへお越しください。
↓
http://japan-i-school.jp/jim/nikkei225_170714/
7/14(金)大阪・心斎橋にて開催!

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」
こちらも堺市の方違神社に神頼みに時々、、w
そのおかげで1日平均5パーセント、は取れるようになったと思いますww
AKI2さん
コメントありがとうございます!
神社に行くと、とても神聖な気持ちになりますね。
気持ちを引き締まり、トレード向上にはもってこいです(^^♪
四柱推命とか、タロットとか、手相とか、いろいろと面白いです。
先生は、常にいろんな人と会ってて、人間観察もされてるので、占い師になっても稼げると思います。
人間観察半分、占い半分って感じかも。
夜のクラブでたくさんのお客さんを見てきた人が、占い師になったりもしてるようです。
渡辺哲也さん
コメントありがとうございます!
占い師に転向ですか???
もっと人の話を聞ける余裕と心の強さが必要ですねぇー
今はトレードが面白いのでやっぱりトレーダーが一番です(^^♪
占いって、胡散臭い(個人的な意見です)って思ってやった事無かったですけど、先生みたいな方もいらっしゃるんですね
自分も悩みはお金位ですかね?
株取引上手になりたいとかも、結局お金ですね
今度、先生の株初心者の時の失敗談なんて教えて頂けると嬉しいです
宜しくお願いします
モグラッコさん
コメントありがとうございます!
私の初心者の時の失敗談ですね。
もう、山ほどありますから、ブログのネタには事欠かないですね(汗)
今度、ブログにUPしますね(^^♪
高橋さんはトレードも大変うまいのに人間味あるところが素敵ですね。
トレード、利益をあげる人はどこか冷たいのではと思っていましたが。冷酷な人間ばかりが利益をあげる訳じゃなさそうですね。
プリンさん
コメントありがとうございます!
たしかにトレードで利益を上げるには冷静な部分が必要です。
でも、何をするにもそうですが、ONとOFFのスイッチの
切り替えが出来ればよいのではないでしょうか。
OFFの私はおバカな事ばかりしてますよー(^^)v