それ、本当に必要?

2017.10.31
Share:

From:Mr.K
都内のプライベートオフィスより、、、

おはようございます。Mr.Kです。
 
みなさんは、トレードの上達には、
避けては通れない幾つかの
プロセスがあるのを知っていますか?
 
レベル1:なんとなく売買
レベル2:特定のルール売買
レベル3:確率論での売買
レベル4:フェーズを分けた高勝率売買

 
このレベルが上がっていくにしたがって、
 
トレードというものの本質が見えていきます。
 
レベル4まで来ると
もうトレードにリスクを感じなくなるでしょう。
 
 
では、どうやってレベルを上げるのかですが、
レベル2からレベル3に上がるのが第一関門だと思います。
 
そのときにネックになるのが、
移動平均線などのインジケータ神話からの脱却です。
 
 
どうして、トレードではインジケータを
表示する人がこんなにも多いのでしょうか?
 
 
特に、移動平均線を使うことは、
もはやトレードの基本みたいになっています。
 
世の中の本や教材のほとんどが
移動平均線を薦めているので、
当然と言えば当然かもしれませんが、
 
あなたは、移動平均線なしのローソク足だけで
チャートを見たことがありますか?
移動平均線、本当に必要ですか?
 
 
インジケータだらけのチャートを見て
トレードをしている人で継続して
大きく勝ち続けている人を見たことがありません。
  
移動平均線(代表して)の必要性を、
本当に理解していますか?
 
 
ちなみに、私は、ローソク足しか使っていません。
 
でも、エントリーポイントもエグジットポイントも
非常に明確にわかります。

 
 
私も最初は、言われたままに移動平均線を見ていました。
 
でも、あるとき、
「これが機能するというのは、気のせいではないか?」
と思い、
 
思い切って、移動平均線を消してみました。
 
 
すると、、、
 
 
なくてもできたんですね。
 
というか、移動平均線をわざわざ表示しなくても、
 
どの辺に短期移動平均線があって、
 
どの辺に長期移動平均線があって、
 
この辺でゴールデンクロスしているな、

 
なんてことは、普通にわかります。
 
 
紙面の都合上、詳しくは書きませんが、
特定のインジケータサインだけを使うと、
必ず期待値が0になります。
 
 
当てはまるときがあれば、
当てはまらないときが必ずあります。
 
 
インジケータというのは、
使うときと、使わないときを
使い分けないといけないのです。
 
 
理想的なエントリーポイントは、
ほとんどが、ゴールデンクロスかデッドクロスしています。
 
 
しかし、その逆は成り立ちません。
 
ゴールデンクロスかデッドクロスをしていても、
まったく理想的なエントリーポイントではない、
むしろ、絶対にエントリーすべきでない
そういうポイントが半分あります。
 
 
この事実に、一定年数トレード経験を積んだ人は気づきます。
 
なんだ、うまくいく指標なんかないじゃないか。
 
 
ということですね。
 
 
その通りです。
 
 
で、その後が分かれ道です。
 
だったら、どうするのか?
色んなインジケータをどれだけ組み合わせても、
結局同じです。
 
 
そう、インジケータではない判断材料が必要です。
 
問題は、いつインジケータを使うのかということですから。
 

その判断材料が何かというと、、、
 
 
ファンダメンタルズ情報です。
 
 
ただ、安心してください。
 
ここで言うファンダメンタルズ情報というのは、
必ずしも業績やニュースや為替のことを言いません。
 
もちろん、使える人は使えばいいですが、
私はファンダメンタルズ情報を
ローソク足だけから得ています。
 
 
 
あなたも、ローソク足のみの表示にして、
チャートを眺めてみてください。
 
 
何か気づきがあるはずです。
 
意味深な終わり方になりますが、
常識を疑う心を持つことは大切
ということだけでも心に残ってもらえれば嬉しいです。
 
 
続きはまた別の機会に。
 
 
GOOD TRADE!!
 
 
Mr.K

P.S.
ザラ場を見ずに月利20%を達成する
全く新しい理論を公開することを決めました。

もしあなたが今日の記事で何かを感じたのなら、
ぜひ参加してください。

http://japan-i-school.jp/jim/seminar_171114/

関連記事

Pick Up!

それ、本当に必要?へのコメント

    1. お名前がわかりませんが、ご興味をお持ちいただきありがとうございます。

      資産管理術の実践コーチングセミナーは、
      残念ながら、今のところ追加開催の予定はございません。

      定期開催しているセミナーではありませんので、
      もしも次回また開催するときは、ご都合をつけてぜひお越しください。

      アンケートでも平均90点以上のご評価をいただきましたので、
      内容は間違いなくご満足いただけると思います。

  1. 今回の講習【CLEAR TRADE】の受講料は3000円とかなり安いのですが一度だけの講習で身につくとは考えにくく、講習後に継続研修コースと称し高額有料コースへの参加契約勧誘があるのでしょうか?

    1. 藤原さん、コメントありがとうございます。

      コメントにてご質問いただきましたのでお答えいたします。

      11月のCLEAR TRADEセミナーの内容は、とても文字で公表できるような
      内容ではありませんので、お越しいただいてのお楽しみになります。

      と言いますのは、通常想像されるセミナーとは大きく違い、
      単にどこで買ってどこで売るかを解説するようなものではないからです。

      9割の人が負けていく理由を完全解説し、
      そのうえで、勝てるトレードの本質的な方針を公開します。

      ただし、ご想像のとおりすべての手法をたった数時間でご教授することは
      時間的、物理的にどうしても無理ですので、より深く具体的に学びたいという方には、
      セミナーの最後に私が全身全霊で用意している環境をご紹介させていただきます。

      ただ、誤解していただきたくないのすが、勧誘ではございません。
      真面目に安全に、正統派でトレードを学びたいという方に向けて
      理念と信念を持ってご用意している環境です。

      参加費と貴重なお時間をいただくに相応しい内容を
      全力でお伝えいたしますので、聞きたい場合のみお越しください。

  2. 藤原さんの仰る通り。私も以前MR.Kの3、000円セミナーに参加させていただきました。その後高額セミナー参加へと誘われました。株取引を軌道に乗せる為に、一体いくつジャパンインベストメントさんのセミナーを受ければ良いのか分からなくなります。批判ではありませんが、ブログの末尾に必ずセミナー紹介があるのは少々御勘弁願いたいなと感じます。

    1. Mr,Booさん、コメントありがとうございます。

      書いていただいている悩みを拝見し、3年前の私を思い出しました。
      きっと、かなり悩んでいらっしゃることと想像いたします。

      トレードは奥が深く、これだという方法を見つけるまでが
      非常に長い旅路に感じることでしょう。

      どんなトレーダーも通ってきた道ですので、
      前向きに捉えて、ぜひ乗り越えていただけることを願っております。

      ただ、せっかく勇気をもって本音を吐露いただきましたので、
      この場を借りて本気のアドバイスをさせていただきます。

      Mr.Booさんの抱えている最大の問題は、おそらく、
      トレードそのものを「勉強」に似たものと思ってしまっていることだと思います。

      言葉を選ぶのが非常に難しいので、失礼にあたりましたら
      書面上の限界ということでご容赦いただきたいのですが、

      >>株取引を軌道に乗せる為に、一体いくつジャパンインベストメントさんの
      >>セミナーを受ければ良いのか分からなくなります

      こう思っていらっしゃるということは
      何か、こうやれば100%利益が出るというようなノウハウを
      探しているのではないかなと推察いたします。

      しかし、非常に残念なことなのですが、
      トレードというのは、ビジネスのようなものなのです。

      定石はあるし、押さえておくべき考え方はありますが、
      これをやれば100%成功するという「正解」は存在しません。

      会社をつくって事業を立ち上げようと思ったら、
      先輩の経営者にアドバイスを求めたり、
      ソフトバンクの孫社長やユニクロの柳井さんなど、
      名だたる有名な大社長の本を熱心に読み込んで学ぼうとしますよね。

      しかし、だからといって、その中に
      「事業というのは、こうやれば絶対に成功して儲かる」
      というような超具体的なことが書いてあるわけではない
      というのは想像できると思います。

      トレードも同じです。

      トレードの手法というのは、そのときその時代の相場環境によって
      時々刻々と変わっていきますし、柔軟に変えていかねばなりません。

      ですから、トレードに必須の考え方や姿勢、
      これをやっては負けてしまうという禁止行為などはほぼ確定していますが、

      いつどんな相場でも確実に利益が上げられる手法などというものは
      存在すると思うほうがおかしいですよね。

      先日、私もブログで書きましたとおりです。

      勝てるかどうかは、最終的にはあなた次第なのです。

      ★トレードノウハウの実践的な学び方について
      https://j-i-s.info/?p=7153

      義務教育のように、暗記すれば勝てるものではありません。
      その意味では、すべてのセミナーは「ヒント」なのです。

      トレードを志したということは、
      皆さんお一人お一人に合った方法を、ご自身が確立するという挑戦であり、
      性格や資金量、知的レベルによってもその方法は異なります。

      ですから、色々な先生がいるのです。

      学ぶのが嫌なのであれば、ご自身で研究して勝てる方法を見つけるまでです。
      ちなみに、私はそうしました。

      1000時間以上自分で考えに考えて、
      私の手法「CLEAR TRADE」は生まれています。

      本来は自分でやるべきなのです。
      でも、できている人に学べるのであれば、それも手ですよね。

      その意味では、大学の受験勉強と同じといえば同じです。

      本来、勉強というのは、自分ひとりでやるべきものです。
      でも、ひとりだとわからないときに質問できないし、
      参考書をひたすら読むのにくじけてしまう。
      だから、授業料を払ってでも進学塾に通うのですよね。

      トレードも同じです。

      このブログがあるお陰で、たくさんのヒントを得ることができると思います。
      色々なセミナーのご紹介もあります。
      ですから、選択肢があるわけです。

      その中から、自分に合ったものを見つけて活かしていけばいいのです。
      大変だと感じるかもしれませんが、大変で当然です。

      トレードは、遊びでもギャンブルでもありませんから、
      覚悟を決めて真剣に取り組まねばなりません。
      大切なお金をかけますから、なおさらです。

      長くなりましたが、この回答で何かひとつでも
      発見や気付きを得ていただけたら幸いです。

      応援させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です