戌年の相場を占う

2018.1.7
Share:

From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、

新年、明けましておめでとうございます!

谷口です。

今年は「戌年」!
干支によってその年の相場を占う、
所謂、アノマリーというものがりますが、

今日のブログでは、
戌年のアノマリーを見てみましょう!

1940年からの相場で戌年は過去5回、
勝率は4勝1敗 80%となっています。

今年は戌年の中でも、
「戊(つちのえ)戌」となるのですが
前回は60年前の1958年。

この年の日経平均はなんと年間で、
40.5%もの上昇しています。

当時は、東京オリンピック(1964年)
に向けて国立競技場が完成、
岩戸景気がスタートした年でもありました。

当時の首相は、
安倍晋三現首相の祖父である岸信介。

1961年までの長期上昇相場の
入り口になっていました。

さて、
このアノマリーが繰り返されれば、
2018年の日本経済は
大きく上昇することになります。

とても楽しみですね!

これだけ大きく上昇すると
リセッション(世界恐慌)入りするのでは?
との声もあります。

ですが、現在の世界経済の流れを
マクロ的に見てもその可能性は低くなってきました。

記憶に残るリーマンショックの時代とは、
異なる状況と言う事ですね。

ビットコインのバブルや、中国経済のバブルが
リセッションの切っ掛けになるとの声もありますが、

どちらも、大手金融機関からは
離れた場所で動いており、
危険性は少ないとみられています。

IPO銘柄につていもセカンダリーを狙える銘柄が
多数出てきていますので、

市場の勢いを味方につけつつ、

しっかりと適正株価を計算しながら、
押し目を狙っていくことで、
かなり優位なトレードが可能になりそうです。

こういった好条件の相場こそ、
冷静な判断が重要になります。

そのための知識とスキルの習得に
手を抜かない姿勢が、成果…つまりは
手元に残る利益の違いとなってきます。

私も皆さんにお役立ていただけるような情報を
逐一、このブログでお伝えしたいと思っています。

絶好のチャンスを一緒にモノにしていきましょう。

今後日本が経済成長を続けていくことを予感する年明けに、
皆さんと同じ時間を過ごせる事は大変喜ばしいことです。

2018年もよろしくお願いいたします!

谷口洋章

<編集部のオススメ>
空売りも知らないトレード初心者が
3ヶ月でトレード成績を安定させ、

今では、毎月コンスタントに
100万円の利益を獲得するまでになった

具体的プロセスをお伝えします。

残席わずかです。

利益を安定させる秘密はコチラ

関連記事

Pick Up!

戌年の相場を占うへのコメント

  1. 谷口先生

      今まで勝ったことがなかった(恥ずかしい)のですが、谷口先生のIPOセカンダリーのご指導で、
     ほんの僅かですが、私にとっては大きな第1歩を踏み出すことができました。
      ありがとうございます!何かやる気が湧いてきました。
      谷口先生のご指導は、いつも目からうろこです。今後ともよろしくご指導くださいませ。
                                             

  2. 私はトレードが早すぎるのが欠点だと思ってます。短い時は午前中の取引で勝負を決めてしまって儲け損なう事が多いです。
    もうちょっとじっくり構えて2倍、3倍になるまで我慢が必要ですかねえ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です