From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、
日経平均はとうとう24000円台に突入!
…かと思ったのも束の間。
チャネルラインを割り
25日線を割り
13週線と、-1σに救われた日経平均。
日経が大きく下落するとIPOも下げる銘柄が多く出てきます。
こんな時にこそロスカット設定が活きてくるのですね。
危ない時はサッと逃げて、時期を待つ
これが勝ち逃げの必勝法ですね!
ここで日経平均の押し目を利用した売買方法を1つ。
日経平均がガンガン下がっているこんな時なのに、
上がっている、もしくは下がっていない銘柄に注目です!
日経平均は日本の経済指数ですので
銘柄全体に大きく影響するにもかかわらず
日経なんて関係ないよと言っている銘柄。
特にIPO銘柄は多いですが、
こういった銘柄は市場に影響されにくく
独自の強さで動いています。
つまり、日経が落ちたとしても
売りたくない人が多い銘柄ということになります。
ここに需給が見えますね。
こんな銘柄は日経が落ち着くと
大きく回復しやすい銘柄でもあります。
「トレードは需給を見抜く事」
そして
「トレードはロスカットの技術」
なんですね。
日経平均が下がった時ほど、
トレードしやすい銘柄を見つけるチャンスでもあります。
それでは、来週もトレード楽しんでいきましょう!
谷口洋章
<編集部のオススメ>
月100万円の利益が達成できたら、
あなたはどんな生活をしてみたいですか?
このセミナーをきっかけに、
本当にそんな生活を実現した人がいます。
3ヶ月後、半年後の自分を変えたい方は
今すぐご参加ください。
↓
満席間近!今すぐこちらをクリック

・ジャパンインベストメントスクール講師
・専門分野:IPO投資・日経オプション取引
得意とする取引は、IPO投資や日経オプション取引。
7年前から、誰でも出来る投資法の普及を前提に、IPO投資のシステム化を確立させ、自身での実践もさることながら、これまで約1,000名以上の個人投資家の指導に携わる。騰がるIPO株だけ見極める手法を実践することで・・・
勝率98%、平均騰落率180%、年間当選本数平均12本の実績。さらに、上場後のセカンダリー投資で年間80%の利回りを出す手法を確立させ、セミナー参加者から、多くの成功者を生み出す。
配信停止をお願いします。
物井秀雄
m.hide527@gmail.com
いつも、とってもわかりやすいポイントを
教えて頂いて、ありがとうございます
忙しい時でも、先生のメールだけは見つけてよんでます(^^)
そして、思わずプッと、笑ってしまう、
バイなら〜とかの、ポイントも、楽しませて頂いてます(^^)
いつもためになるお話ありがとうございます!
「日経平均がガンガン下がっているこんな時なのに、
上がっている、もしくは下がっていない銘柄」
というのは東証一部の銘柄の中ででしょうか?