金利上昇に備えろ

2022.8.10
Share:

From:奥村尚
東京のオフィスより、、、

米国でも、英国でも、EUでもそうですが、
世界的に、物価高の流れは
なかなか止まりそうにありません。

その物価を抑えようと、
中央銀行は政策金利を上げているのは、
ニュースで皆さんもご存じの通りです。

物価が上がれば上がるほど、
政策金利も負けじと上昇を続けるのは
過去からあった話なのですが、

では、金利を上げると、
本当に物価は収まるのでしょうか?

物価と政策金利の関係は、
過去どうであったか、確認してみましょう。

米国の1970年以降の、
物価と金利をプロットしてみました。

ここでは、物価はCPI(消費者物価指数) 、
金利はFFレート(FRBが誘導する政策金利、実効値)を
使っています。

これを、何となく見ると、
同じような動きをしていることがわかります。

ざっと見ると、いくつかの事実がわかります。

1 まず、物価が先行し上昇する
2 金利がそれに追従するように上昇する

この1,2の関係は基本です。

物価が上がると、
金利を上げて物価を抑えようとしているのですね。

さらによーく見ると、
もっと色々な事実がわかってきます。

3 物価上昇は金利が物価を超える程度に
上がってくると下がり始める傾向がある

4 物価と金利のピークの時期は一致しない

5 物価が下げ始めた段階で金利も下げ始めるが、
半年前後ほどのタイムラグがある

3-5の関係は、かなり重要です。

3の関係では、
金利は物価を上回るほど上がらないと
物価を抑えられない事を示します。

4の関係では、
金利が仮に9%まで上がったところで、
物価も同様に上昇を続ける可能性を示します。

5の関係では、
物価が下がり始めるのは、
金利が物価と同じレベルまで上げた後、
半年くらいは時間がかかる事を示します.

簡単にいうと、金利を上げても、
物価は敏感に反応しないし、

反応するにしても、物価と同じくらい上昇して、
さらに半年はかかる、ということです。

金利を急いで上げても、
物価は簡単には下がらないんですね。

それに、今回は省きましたが、
金利を上げると株が下落します。

あまり性急に金利を上げると、
株価が暴落し、市場がめちゃくちゃになります。

そうならないように、
ゆっくりと金利を上げる必要があるので、
中央銀行は考えて采配をしているのですが、

相場に影響を与えずに金利を上げるのは、
至難の業です。

今後、金利上昇の流れは
確実に日本にやってきます。

なので今からいろいろ注意しながら
行動する必要がありますね。

奥村尚

━━━━━━━━
『奥村尚の金融リテラシー向上委員会』

毎月1回の放送を視聴して
プロの投資思考を学べる裏番組
※銘柄情報あり※

視聴会員登録はこちら:
https://trade-labo.jp/tl/ifl_2022_b/
━━━━━━━━

関連記事

Pick Up!