未来のチャートを読み解く方法

2019.6.2
Share:

From:高子
都内のMy Salonから、、、

皆様こんにちは、高子です。

チャート(グラフ)とは、
入力と出力の関係を目で見て分かるように
図式(図示)したものです。

私たちトレーダーが見ているものはチャートと言い、
グラフと言う人はまぁいないですよね。

相場チャートの中身(値動きの表示)は、
通常、縦軸にプライス、横軸には経過時間が
表示されるようになっています。

その推移を見ながらエントリーや
決済などを判断しています。

判断を下す際、皆さんは何を基準(定義)に
アクションをとっていますか?

チャートは、過去は自分の望むだけ
好きに表示できますが、

五分先の未来は当たり前ですが
表示されることはありません。

そこで、1分や5分先の未来を
「どう正確に読み解くか」
勝敗を決めるといってもいいでしょう。

あなたが見ているチャートは、
ありとあらゆる情報を詰め込んではいませんか?

オシレーターやインジケーターが多ければ多いほど
絞り込みは複雑怪奇なものになってしまいます。

未来を予測するチャートがあれば
それは素晴らしい事だとは思いますが、
夢の様な話ですよね。

ですが、この、相場の世界で勝つためには
未来のチャートを描かなければならないことは必須です。

「予測はするな」と言っておられる方もチラホラ、、、
でも、予測はしなければなりません。

そうでないと戦略のない
行き当たりばったりの戦いと同じです。

では、どう読み解くか、、 、

先ずは、チャートの軌跡は
大衆心理の現れなどの概念は根本から切って下さい。

横軸に進んだ時、縦軸(プライス)がどれだけ変化したか
をチャートは表していると冒頭でお話ししましたね。

値動きの本質を読み解くためには、
基本的に「運動の法則」を理解するのが
一番の早道なのかなと思います。

未来を予測する時、何かラインを引きますよね。

点(プライス)と点を結ぶことで
直線的なラインが引けます。

皆さん実行されていると思いますが、
根拠は何でしょうか?

しっかりとした根拠がありますか?

ダウ理論等々、色々と引き方はあるでしょうが、
多数の方はビジュアル(見た目)を根拠とされています。

これは、簡単で覚えやすい、引きやすいとして、
数々の書籍やセミナーでも参考材料の一つとして
教えられていますから、

使用する理由の一つにもなっているかと思います。

ビジュアルで引くことが悪いといってるのではなく、
そこに数学的根拠を加えることで、
プライスの変化(傾き)の本質が見えてきます。

傾きは微分(方程式)によって
導き出せる
ということです。

解り難い値動きの本質(未来予測)も
数学を使うことで可能になる。

全ての値動きは数学で説明がつく、
ということですね。

これから数学を勉強してください
と言ってるつもりはなくて、

チャートを読み解く考え方を知ってほしいのです、
というお話でした。

昔なぜか、理数系でいたことに
今少し感謝しています(笑)

では、今週も良いトレードができますように(^-^)

高子

<編集部のオススメ>
・勝っても大した利益にならない
・負けるときは損失額が大きい

など、FXが難しいと思っているあなたへ

初心者でも圧倒的pipsを毎月狙うことができる
技術を今すぐ身に付けたくありませんか?

http://japan-i-school.jp/jim/kujira_190622/

関連記事

Pick Up!