From:奥村尚
東京のオフィスより、、、
戦後まもなくという時代から
バブル相場をシリーズ化してきましたが、
今回は2020年です。
さすがに、2020年ともなると
生まれていない、
なんてことはないでしょうし
記憶が鮮明に
なっていると思います。
どういった年か、
必ず思い出すキーワードがあります。
そう、パンデミック、
あるいは、新型コロナウィルス(以下コロナ)
ですね。
2016年のトランプ大統領誕生から
4年経過しており、
大統領選挙の年でもありました。
2020年は、3月に入り、
コロナの世界的な感染が
圧倒的に広がったことを受け、
株価は世界全体が
大きく下落しました。
日経平均は、
1月20日時点で
24083円だったのが、
3月19日には
16552円まで下落しました。
2020年から
21年春までの
相場をみてみましょう。
3月19日は、日経平均が
PBR1倍どころか、
0.8倍台にまで下落しました。
コロナの不安で
どうしようもない
ピークだったわけです。
PBRベースでは、
戦後の最安値をつけたと思います。
しかし、大きな下落は
数日程度だけで
割とすんなりと上昇に転じます。
2020年3月に日経平均は
ボトムをつけたあと、
不思議なほど順調に
株価は上昇しました。
コロナで行動制限されたため、
経済がボロボロになる
イメージがありましたが、
日欧米、どこでも
積極的な金融政策、
財政政策が行われ、
要するに、お金をばらまくように
市中に出しまくったことが、
相場を気持ちさせて、
6月まで大きく
値を上げていったわけです。
しかし、感染者は増え続け、
これからどうなるんだろう、
という不安が蔓延していたのも事実です。
ところで、コロナ以前の
ワクチンの開発は基礎研究があり、
そのうえで動物実験を行い
科学データを完全に取ったあと、
ようやく臨床試験(治験)の許可を取り、
人体で実証したうえで
効果の検証を添えて国の承認を得る、
承認にも何年もかかる、という流れで、
全体では10年、下手すると
15年もかかっていました。
ところが、コロナワクチンは、
遺伝情報を用いて
コンピュータでシミュレーションし、
病原性ウィルスは使わずに
開発が進みました。
この技術がなければ、今頃は、
まだまだコロナが蔓延している
世界であったことでしょう。
さらに、申請から使用許可までの日数も、
何年もかかっていたそれまでとは異なり、
一気に短縮されました。
緊急事態だったわけですから、
社会の要請で、
そうする必要があったわけです。
日本の厚生労働省も、
大きくそれまでのやり方を変え、
コロナワクチンの普及に
大きく貢献したものです。
ビジネスの方法も
大きく変わりました。
そもそも行動制限があるのですから、
移動できない。
そこで、オンラインでzoomなどを使って
会議する合理的な方法が
あっという間に普及しました。
日本に関していえば、
印鑑の廃止も大きく貢献しています。
電子的な処理が役所でも一気に広がりました。
これは、ワクチンの接種申し込みや
記録などにもいえることで、
コロナのおかげで
将来への足固めができた
と言えるわけです。
万事、塞翁が馬
ということです。
相場に話を戻しましょう。
日経平均が11月から
ガクンとペースを速めて
上昇していますね。
そう、大統領選挙で
バイデン氏の勝利によるものです。
ワクチンの接種が
英米で(この時点では日本ではないものの)
始まったことも大きな要素でした。
11月には、29年ぶりに、
2万6千円を回復、
翌年には3万円を超えてゆきます。
この相場の上昇は、金融政策で
お金をじゃぶじゃぶ市場に流した
貢献も忘れてはいけません。
なにしろ、日銀は
日経平均やTOPIXの投資信託を
ガンガン買って
相場を後押ししていたのです。
奥村尚
━━━━━━━━
『奥村尚の金融リテラシー向上委員会』
奥村尚が分析する最新の相場情報を
月1回の放送でお届けする裏番組
全個人投資家、購読必須です。
視聴会員登録はこちら:
https://trade-labo.jp/tl/ifl_2022_b/
━━━━━━━━