From:奥村尚
東京のオフィスより、、、
前々回、株主総会に参加して、
経営者を観察しよう、という趣旨の話をしました。
実は、株主総会以外に、
経営者を観察できる機会があります。
IRです。
IRとは、Investor Relationsの略です。
企業側からみると、自社を投資家に理解してもらい、
自社株のホルダーになってもらうことなどを目的にした、
上場企業特有の役割です。
一体なにをするのかというと、HPで情報開示をしたり、
投資家向けに広報誌を作成し配布する、などを行いますが、
なんといっても中心になるのは、会社をアピールする
説明会や施設見学会の開催でしょう。
特に会社説明会はその場で個人投資家に
会社や事業をアピールする絶好の場であり、
経営者や商品を知ってもらう重要なイベントです。
新興市場の知名度がまだまだの段階である、
特に新しい企業には、
会社の存在をアピールすることができますから、
重視されています。
IRのために、上場企業には必ずIR担当がいて、
いろいろなイベントを企画します。
既存株主ではなく、広く一般投資家人を多く
集めることは一社では難しいので、
企業をアピールするIR説明会は
1社だけでは数社あつまって、
IRフェアなどと銘打って、企画します。
そうした場では多くの場合、
社長自身がプレゼンをすることが多く、
多くの場合、社長一人か、
主要役員せいぜい1,2人を加えた
程度の小さなユニットで行いますし、
会場も比較的小規模なので、
経営者をじっくり観察することができます。
おまけに、企業側は1社だけではなく、
数社が参加する事が多いので、
経営者の比較もできるというものです。
ただ、同業社が何社もIRフェアで
まとまることはめったにないので、
ライバル社の横一列比較はできない事は
あらかじ認識しておく方がよいでしょう。
どこで開催しているか、ですが、
まず、証券アナリスト協会では
兜町のビルで定期的に開催しています。
結構真面目なプレゼンで、
東証一部の企業も参加しているので、お勧めです。
その他にも、投資専門の新聞や、
大手新聞社主催のIRフェアのような
催しも頻繁に開催されています。
どれも個人投資家は無料であることが多いので、
一度参加してみるのも面白いと思います。
では、また次回、お楽しみに。
奥村尚
<編集部のおすすめ>
・教科書に決して書かれていない適正株価の算出方法
・トップ1%がひた隠しにする秘密の情報源
・仮想通貨の未来ーいまあなたが取るべき行動とは?
本日20時放送スタート!
→ http://japan-i-school.jp/jim/gokuhi_joho/
※ご登録者のみの限定公開です。
・ジャパンインベストメントスクール講師
・マーケット アナリスト
・マーケットの魔術師
20兆円もの運用資産をもつ米国大手ヘッジファンド株式投資部門スーパーバイザー、自身も日本でヘッジファンドを主宰。日本証券アナリスト協会会員。
1987年、都立大学大学院工学研究科修了(テーマは人工知能)。日興証券入社。投資工学研究所にて、数々の数理モデル開発に携わる。スタンフォード大学教授ウィリアム・F・シャープ博士(1990年ノーベル経済学賞)と投資モデル共同開発、東証株価のネット配信(世界初)なども手掛ける。
2000年 東証マザーズ上場第一号のインターネット総研で金融事業を統括。
2002年 イスラエル天才科学者とベンチャー企業設立、人工知能技術を商用化し空港に導入。
2004年以降は、金融業界とIoT業界の交点で活躍。最先端の人工知能とアナリストの相場適応力を融合させた投資モデルMRAを完成し、内外の機関投資家に提供する。この投資手法は、最低25%/年以上の収益を「MRAを使う誰にでも」もらたしている(一度も元本割れなし)。
2015年 個人投資家へMRA情報提供開始、さらに投資塾を通してお金の知識を広め、ゆたかな生活の創造に貢献している。
趣味は、オーディオの機械いじり。ワインやウィスキーをたしなむこと。スポーツも好きでスキー、スケートは自称特級(そんなものはない)、エアロビック競技を10年ほどやっている(NAC マスター男子シングル 9連覇中、2014-2016日本選手権千葉県代表)。ただし、「かなずち」であり、球技も苦手である。