-
NISA制度の改悪
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 2014年にスタートした一般NISAは、 4年後の2018年には「つみたてNISA」も加わり 少しずつ普及してきました。 株式の売買が ……2022.12.7 -
今現預金を持つことは危険である理由
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 日銀の資金循環(2022/8/31)報告で 報告されている日本の個人金融資産は、 2005兆円もあります。 そのうち、 現預金は54.3……2022.11.30 -
MIX指数の活用方法
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 モノの価値というものは、 通常、一定の期間定まった値で 取引されます。 しかし株式は、 なぜ刻一刻と 価格が変化してゆくのでしょうか?……2022.11.23 -
油断禁物!まだまだ株価は乱高下
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 先月20日の ウォールストリートジャーナル(WSJ)紙で、 「FRBの利上げが弱まる可能性がある」 というような記事がありました。 ……2022.11.16 -
インフレ時代の投資先
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 世界中で、 モノの価格が上昇しています。 いわゆるインフレです。 一般的にインフレは、 物価を押し上げることを指しますので モノの……2022.11.9 -
年末になると増える詐欺事件
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 毎年、年末に近づくにつれ、 「カネをだまし取られた」 というような 詐欺事件が多く報道されています。 最近は、金融詐欺だけではなく、……2022.11.2 -
米国の情報の仕入れ方
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 時々、 「米国の情報をどこで仕入れているのか?」 という質問を受けることがあります。 市場ニュースなどは、 【ロイター】や【ブルームバー……2022.10.26 -
ノーベル賞と黒田バズーカー
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 バーナンキ元FRB議長が ノーベル経済学賞(2022年) を受賞しました。 FRB議長という実務の役人が ノーベル賞をなぜ受賞できたので……2022.10.19 -
相場は酔っ払い
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 投資というのは、お金で表します。 お金というのは、数字で示します。 したがって、投資は、 数字で示すのが本来の姿です。 数字で理解す……2022.10.12 -
リスク分析で「信用取引」の勝率を上げよう
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 信用取引という手法があります。 買いと売り両方から 入ることが可能で、 レバレッジを かけることができる点においても、 自由度が優……2022.10.5 -
「スクリーニング」を活かして良い銘柄を発掘しよう
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 スクリーニングという手法があります。 英語では、「screening」 名詞形は「screen」(スクリーン)です。 「スクリーン」という……2022.9.28 -
まさか、まさか のドル円年末推計値
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 今週は、1日遅れで 20日から1週間が始まります。 通常、日本が先進国の中では 最初にマーケットが開き、 その後欧州、米国へとつながるの……2022.9.21 -
首相と女王の格の違い
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 英国、エリザベス女王が崩御されました。 英国の王は、君主であり、 「君臨すれど統治せず」 とは言いますが、 連邦王国を構成する ……2022.9.14 -
金融庁の税制改正要望に期待する
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 なかなか地味なニュースで、 完全に埋もれているのですが、 金融庁が、個人投資家の所得倍増プランを あと押しする計画を発表しました(8月31……2022.9.7 -
金利を上げるために、いま試されていること
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 先週、 ジャクソンホール会議がありましたね。 会議と言っても、 FRBの12ある連銀の中のひとつ、 カンザスシティ連銀主催の、 金……2022.8.31