Skip to content
JAPAN INVESTMENT SCHOOL
  • 株式投資
  • FX・先物投資
  • 講師コラム
開催中のセミナーはコチラ

    カテゴリー: 奥村尚

  • 相場の流れを掴む「スィッチ」


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 『リスクオン』 と 『リスクオフ』 という言葉があります。 本来は、金融(あるいは相場)用語……2020.1.22
  • 株とFXはどちらが儲かりやすいか


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 投資、言い換えるならば 売買を行う金融商品として、 代表的な原資産は、株だと思います。 近年は、個人投資家を中……2020.1.15
  • 日本では“非常識”的な相場の見方


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます、 昨年から今年にかけての年末年始は いろいろなニュースが飛び込んできましたね。 まずは、ゴーン is gone……2020.1.8
  • 2020年の相場展開を予測します


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 明けましておめでとうございます。 年末から、ワシントンD.Cに来て 寒さと戦っています。 さぁ、新年2020年のスタートです。 ……2020.1.1
  • 2019年を振り返ってみます


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 年末になってきましたね。 今年1年の相場を振り返ってみましょう。 一気に説明したいので、 少し長いですが ポイントが凝縮されています……2019.12.25
  • 市場の歪を目で見てみる


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 市場は、常に売りと買いの 取引によって価格が付きます。 言い換えるならば、 売りと買いという2つの立場の合意点……2019.12.18
  • 続編:米中経済戦争による株式相場の推移


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 昨年以来、世界経済は 米中貿易戦争に振り回されている 感がありますね。 それを数字として、 世界……2019.12.11
  • 米中経済戦争による株式相場の推移


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 「米中 経済(通商)戦争は、 第一段階の合意としては、年内決着する」 株式市場では、(日本であれ、欧米であれ) ……2019.12.4
  • 年度末は円高になりやすくなる理由


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 前回は、FXの実需とスワップという 考え方を紹介しました。 ここでは、レパトリという 考え方をご紹介します。 ……2019.11.27
  • スワップ取引の仕組み


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 国際決済銀行(BIS)が、 3年ごとにFX市場全体の取引に関して、 公表しています。 現時点での最新のデータは……2019.11.20
  • 2019年の秋冬相場を振り返り


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 2019年11月5日、日経平均は、 ついに2万3千円の大台を回復しました。 終値ベースでここまで戻すのは、 昨……2019.11.13
  • FXやるなら日経平均をみるな


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 ドル円 ポンド円 ユーロ円 FX取引をやる人は、この中のいずれかを中心に 据えていると思います。 ……2019.11.6
  • 経済の好調さを見るには?


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 ある国、例えば米国の経済の状況、 つまり、景気が良いか悪いかを知るには、 まずはどんな指標を見ると良いでしょう。 ……2019.10.30
  • 直近の日経平均とドル円レートの関係


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 今回は、ドル円レートと 日経平均の関係について 見てゆきます。 今年の8月以降、 10月18日までの約2ヶ月……2019.10.23
  • 手数料ゼロ証券の可能性


    From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 究極のサービスというものが実現したら、 コスト0円でのサービスにとどめを刺すでしょう。 現に、インターネットです……2019.10.16
  • 投稿ナビゲーション

    過去の投稿
    新しい投稿

キーワードから探す

無題ドキュメント

無料で最新情報を受け取る!!

  • JIS講師たちからのメッセージ
  • 最新の相場状況まとめ
  • 各種セミナー・イベント情報
あなたの投資に役立つヒントが満載!  

『株式投資』の最新情報を受け取る

メールアドレス

※ご登録後に「確認メール」を配信します。 入力間違いにご注意ください。

※個人情報の取扱いについてはこちら

 

『FX・先物』の最新情報を受け取る

メールアドレス

※ご登録後に「確認メール」を配信します。 入力間違いにご注意ください。

※個人情報の取扱いについてはこちら

値上がり率ランキング

2025/07/23 15:30時点

1位 (株)トランスジェニックグループ 2342 +28.41%
2位 河西工業(株) 7256 +22.77%
3位 サスメド(株) 4263 +20.95%

値下がり率ランキング

2025/07/23 15:30時点

1位 (株)ANAPホールディングス 3189 -15.11%
2位 (株)ジェイホールディングス 2721 -14.22%
3位 東邦レマック(株) 7422 -13.24%

JIS講師

  • 講師陣一覧
  • 高橋陽子
  • Mr.K
  • 谷口洋章
  • 奥村尚
  • 堀北晃生
  • 秋田洋徳
  • 億利人
  • パリティ
  • 高子
  • りゅうじじ
  • 事務局チーム
  • 大富豪の弟子チーム
  • 不動修太郎
  • MAX(マックス)
  • ケン藤田
Japan Investment School

© ジャパンインベストメントスクール

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営事務局