-
ポンド円とドル円の長期分析結果
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 いま、飛行機の中で書いています。 私は仕事で海外に行く頻度が高いのですが、 飛行機に乗っている時間、かなりヒ……2020.2.12 -
英EU離脱後も波乱含みな事情
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 2020年1月31日。 英国が、EUから離脱しました。 2016年の国民投票が意思表示した通りに、 ブ……2020.2.5 -
新型ウィルスの相場への影響
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 今週に入り、東京もNYも、 マーケットは大きく下げました。 新型肺炎の拡大が、世界レベルで 経済に悪い影響があ……2020.1.29 -
相場の流れを掴む「スィッチ」
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 『リスクオン』 と 『リスクオフ』 という言葉があります。 本来は、金融(あるいは相場)用語……2020.1.22 -
株とFXはどちらが儲かりやすいか
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 投資、言い換えるならば 売買を行う金融商品として、 代表的な原資産は、株だと思います。 近年は、個人投資家を中……2020.1.15 -
日本では“非常識”的な相場の見方
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます、 昨年から今年にかけての年末年始は いろいろなニュースが飛び込んできましたね。 まずは、ゴーン is gone……2020.1.8 -
2020年の相場展開を予測します
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 明けましておめでとうございます。 年末から、ワシントンD.Cに来て 寒さと戦っています。 さぁ、新年2020年のスタートです。 ……2020.1.1 -
2019年を振り返ってみます
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 年末になってきましたね。 今年1年の相場を振り返ってみましょう。 一気に説明したいので、 少し長いですが ポイントが凝縮されています……2019.12.25 -
市場の歪を目で見てみる
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 市場は、常に売りと買いの 取引によって価格が付きます。 言い換えるならば、 売りと買いという2つの立場の合意点……2019.12.18 -
続編:米中経済戦争による株式相場の推移
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 昨年以来、世界経済は 米中貿易戦争に振り回されている 感がありますね。 それを数字として、 世界……2019.12.11 -
米中経済戦争による株式相場の推移
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 「米中 経済(通商)戦争は、 第一段階の合意としては、年内決着する」 株式市場では、(日本であれ、欧米であれ) ……2019.12.4 -
年度末は円高になりやすくなる理由
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 前回は、FXの実需とスワップという 考え方を紹介しました。 ここでは、レパトリという 考え方をご紹介します。 ……2019.11.27 -
スワップ取引の仕組み
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 国際決済銀行(BIS)が、 3年ごとにFX市場全体の取引に関して、 公表しています。 現時点での最新のデータは……2019.11.20 -
2019年の秋冬相場を振り返り
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 2019年11月5日、日経平均は、 ついに2万3千円の大台を回復しました。 終値ベースでここまで戻すのは、 昨……2019.11.13 -
FXやるなら日経平均をみるな
From:奥村尚 東京のオフィスより、、、 おはようございます。 ドル円 ポンド円 ユーロ円 FX取引をやる人は、この中のいずれかを中心に 据えていると思います。 ……2019.11.6